忍者の里
※門に一度突入してから、フランクの任務イベントを3つクリアしている状態で、リオデジャネイロ上のマップの広場の左に出現している「くのいちのブリトニー」に話しかけるとイベントが起きます。
そしてワールドマップに出ると行けるようになります。
フランクが修行をした地、撫裸汁忍者の里につきました。(笑)
里を色々見て回ったら、左の方にある頭領の家に行ってみましょう。
また、暴れん坊提灯は、男のみのパーティーでないと取る事が出来ないので、
ササッとパーティーを入れ替えて、入手したらまたササッと戻しましょう。
↓
頭領の家でイベントがあり、フランクが忍者の里に呼び戻された理由が明らかに…。
上忍になるために、試験会場へ向かいましょう。
試験会場への道の途中で「見張り中のユズ利原」から忍者ふろしきが貰えます。
それでは、上忍試験に挑みましょう。
■イグアスの滝に出てくる敵
Name | HP/MP | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 | 備考 |
下忍 | 172/99 | 1111/135/1/-3 | 福引券 | 各種リング異常状態にしてきます。 懐中時計をつけておきましょう。 大人数で一気に攻撃されると危険なので、 相手の攻撃前に出来るだけ数を減らしておきましょう。 スナップ0枚、鯛コイン1枚 |
No | 説明 |
1 | 3番ホールに 最強の帯 |
2 | 3番ホールに メディリファイン |
3 | 7番ホールに ピュアリファイン |
4 | 7番ホールに ランプファイバー |
5 | 10番ホールに リングの欠片 |
6 | 4番ホールに 封印LV3 |
7 | 11番ホールに ヒットエリア拡張 |
8 | 12番ホールに 秘伝乃書 ※クリアに必要 |
9 | 9番ホールに 福引券 |
10 | 別9番ホールに エンジェルスフレ |
少し進むとイベント。「1番のクラウジア原田」から上忍試験の試験内容を聞かされます。
「モモンガの術を使って、ホール間を飛び回りながら、ゴール地点を目指しましょう。 ただしゴール地点には、どこかのホールにあるという"秘伝乃書"を持っていかなければいけませんよ。」
、との事です。
上の絵を使ってうま〜くゴール地点を目指してみて下さい。
(ゴチャゴチャしててゴメンナサイ(+_+;)&島の位置関係がR1で見られるマップとは大違いになってます)
左下の方に書かれてある経路も是非参考に。m(_ _)m
9番もしくは別9番から行くことができるゴール地点に、秘伝乃書を持っていくとボス戦に挑むことが出来ます。
別9番ホールではボス戦前のセーブが出来ないので、なるべく9番の方からゴールしましょう。
準備、回復、セーブをしたら、いざボス戦です。
準備は、ちょっとフランクに強い装備品を集める程度でOKです。
BOSS | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
頭領 | 900/108 | 風 | 42000/9000/0/+10 | 無気力LV3 |
通常攻撃と適度な魔法を使ってきます。
ダブルは「空中に浮かせる魔法魔法+バールクレスト」です。
バールクレストにはスロウ効果があるので、ダブルはくらわないようにしましょう。
ゲージが4分の3ほどたまっていると、次のターンにダブルを使ってきます。
ダブルを防御でやり過ごすと有利に戦えます。
ダブルに気をつけつつ、攻撃していけばOKです。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:知の刻印 連携魔法ディフィート:−
|
倒すとイベント。そして、フランクの最強武器『熱刀・串御田丸』が貰えます。
☆ 実は1回の挑戦で20回以上モモンガの術で飛び回った後に、ホールアウトするか追い返されて1番ホールに戻ってくると、「企んでいるタッキー山口」が現れ、"秘伝乃書"を貰えるうえに最後のホールまで送ってくれるようになります。
☆ 上忍試験をクリアした後、ハーレムのスナップ交換に「オレからアツいお願い」が追加されます。
☆ 上忍試験をクリアした後、家にいる頭領と話すとバールクレストのステラが貰えます。 と同時にイグアスの滝で「モモンガの術の昇段試験」を受けられるようになります。 それについてはこの下で。
忍者の里で上忍試験をクリアした後、家にいる頭領と話すと、イグアスの滝で「モモンガの術の昇段試験」を受けられるようになります。
これは、
「ゴール地点までに何回モモンガの術を使ったかによってレベル分けされて、モモンガの術の使用回数が少ないほど段位が上がっていきますよ」
、みたいな感じのものです。
また、段位によって色々アイテムが貰えたりもします。(下の図は島の繋がりのみを記した、まさに正真正銘のラクガキです)
段位 | モモンガの 使用回数 | 賞品 |
初段 | 9 | メディリファイン |
二段 | 8 | ヒットエリア拡張 |
三段 | 7 | ストライク拡張 |
四段 | 6 | 十二星座の腕輪 |
五段 | 5 | 第三の鍵 |
無双 | 4 | ロザリオ |
なお、その段位以下のアイテムは一気に全て入手することが出来ます。
(四段になったら十二星座の腕輪まで一気に貰えるし、無双になったら全部の賞品を一気に貰える、という事です)
それと全て一度しか入手できません。
シャドウハーツFNの目次へ
|