漢寿司
※門に1度突入した後、週刊アーツ創刊号〜第6号を全て集めていると、リオデジャネイロ入って右にある漢寿司と書かれた店の前に近づくと、イベントが起きます。その後で入れるようになります。
なるべく他のおまけダンジョンを回ってLVの高いリングアイテムを取ってから来た方がよいです。
店の前で倒れていたコウモリ君を救う為にも、最上階にあると言われるアガリ(←お茶のコト)を手に入れてきましょう!
また、ここではヒルダの状態が自動的に決定してしまいます。
※漢寿司に挑戦する前に、ヒルダにリングカスタムで「麻痺」をつけておきましょう。
▽1皿目 河童宮 スリムヒルダ含む3人 VS 河童巻き×3
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
河童巻き(×3) | 428/62 | 風 | 1/1/1/+0 | メディリファイン |
相手はひたすらに殴ってきます。テキトウに倒せばOKです。
1枚ほどスナップしておきましょう。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:ストックゲージ+100%
リングパーフェクト:ティッシュ 連携魔法ディフィート:−
|
▽2皿目 鉄火宮 スリムヒルダ含む3人 VS 鉄火巻き×3
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
鉄火巻き(×3) | 444/76 | 火 | 1/1/1/+0 | マナリファイン |
テキトウに倒しましょう。
スナップしなくていいです。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:ストックゲージ+100%
リングパーフェクト:ティッシュ 連携魔法ディフィート:−
|
▽3皿目 納豆宮 スリムヒルダ含む3人 VS 納豆巻き×3
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
納豆巻き(×3) | 460/89 | 水 | 1/1/1/+0 | ピュアリファイン |
アークレイジを使われて打撃を連打されるとピンチです。
そうなる前に、コンボなどを使ってなるべく数を減らしておきましょう。
スナップしなくていいです。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:ストックゲージ+100%
リングパーフェクト:ティッシュ 連携魔法ディフィート:−
|
▽4皿目 海老宮 スリムヒルダ VS 高級なる海老握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
高級なる海老握り | 570/91 | 地 | 10/10/1/+0 | メディリゾーム |
麻痺させてしまえばOKです。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:ヒットエリア拡張 連携魔法ディフィート:−
|
▽5皿目 穴子宮 グラマーヒルダ VS こってり穴子握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
こってり穴子握り | 570/91 | 地 | 10/10/1/+0 | マナリゾーム |
即死効果が有効なので、即死効果のあるグランドスラムで一発です。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:エンジェルスフレ 連携魔法ディフィート:−
|
5連戦の後、休憩ポイントである「6皿目 海栗宮」に辿り着きます。
この後の戦いは、個人戦が続く上、対策をしていないと簡単に倒されてしまうので、対策用の装備をつけてから挑みましょう。
(逆に対策用装備をしていれば簡単に倒せます&次に外に出れるのはクリアした時です)
とりあえず、1度外に出て準備、回復、セーブをしてから再突入しましょう。
ジョニーは | リングカスタムで「麻痺」をつけ、 | アクセサリーに「ロザリオ(無くても麻痺があればOK)」を装備しておきましょう。 |
シャナイアは | リングカスタムで「即死」をつけておきましょう。 |
ナタンは | リングカスタムで「石化」をつけ、 | アクセサリーに「レオナルドベア」を装備しておきましょう。 |
フランクは | アクセサリーに「懐中時計」を装備しておきましょう。 |
マオは | リングカスタムで「物理攻撃減」、アクセサリーに「小鈴の腕輪」を装備しておきましょう。 |
ヒルダは | リングカスタムで「毒」をつけ、 | アクセサリーに「レオナルドベア」を装備しておきましょう。 |
リカルドは | リングカスタムで「スロウ」か「石化」をつけておきましょう。 |
追加効果でLV1のモノはくらわない事が多いですので、なるべくLV2以上のモノで。
それとフランク、マオ、ヒルダ、リカルドにシールドかアークシールドのステラをつけておきましょう
後は、防御力が高くなるようにアクセサリーなどをつけておきましょう。
先に進める状態になったら、再度漢寿司に突入しましょう。
▽7皿目 生鮭宮 ナタン VS 大自然のサケ握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
大自然のサケ握り | 570/91 | 地 | 10/10/1/+0 | ピュアリゾーム |
石化が決まればOKです。
ダブルは、使わせないようにするか防御でしのぎましょう。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:???
リングパーフェクト:ランプファイバー 連携魔法ディフィート:−
|
▽8皿目 タコ宮 シャナイア VS 吸いつくタコ握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
吸いつくタコ握り | 570/91 | 闇 | 10/10/1/+0 | メディリファイン |
即死が決まればOKです。
ダブルは、使わせないようにするか防御でしのぎましょう。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:ストライク拡張 連携魔法ディフィート:−
|
▽9皿目 俵握宮 リカルド VS 紛い物の俵お握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
紛い物の俵お握り | 570/91 | 火 | 10/10/1/+0 | マナリファイン |
まずシールドを使いましょう。
スロウをつけている場合は、スロウの効果を狙いつつ殴り合いです。
石化をつけている場合は、効果発動を祈りましょう。
また、敵はダブルを使ってきません。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:福引券 連携魔法ディフィート:−
|
▽10皿目 ガリ宮 フランク VS ももいろガリ握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
ももいろガリ握り | 570/91 | 光 | 10/10/1/+0 | ピュアリファイン |
シールドを使ってからの殴り合いです。
ダブルは「リング異常+攻撃」なので使わせた方がいいです。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:ヒットエリア拡張 連携魔法ディフィート:−
|
▽11皿目 トロ宮 マオ VS 風格漂うトロ握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
風格漂うトロ握り | 570/91 | 水 | 10/10/1/+0 | ダフネの果実 |
まずはシールドを使いましょう。
その後は、物理攻撃減を狙いつつ殴り合いです。
ダブルは、使わせないようにするか防御でしのぎましょう。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:エンジェルスフレ 連携魔法ディフィート:−
|
▽12皿目 玉子宮 ジョニー VS お子様は玉子握り
寿司 | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
お子様は玉子握り | 570/91 | 無 | 10/10/1/+0 | 最強の帯 |
失命(HPが1になる)を使ってきます。
また、ダブルは「毒+失命」です。
ここは、隙をみて攻撃してサッサとマヒ状態になってもらいましょう。
マヒ状態にした後で1枚ほどスナップしておきましょう。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:ランプファイバー 連携魔法ディフィート:−
|
ついに頂上に辿り着きます。そしてイベント。
グレートQとの会話の途中で3つの選択肢が登場し、どの選択を選んだかによってグレートQと戦う時のヒルダの状態が変化します。
・マイプリンを食べます。→グラマーヒルダ(仮面状態)
・血の滴るようなマグロをお願いします。→桃色コウモリ
・ヘルシーなサラダ巻きを…→スリムーヒルダ(仮面状態)
とりあえず、耐久度のあるグラマーヒルダ(仮面状態)がオススメです。
会話の後で、最後のバトル「ヒルダVSグレートQ」です。
▽頂上 親方の間 ヒルダ VS グレートQ
BOSS | HP/MP | 属性 | Exp/Cash/Soul/Cal | お宝 |
グレートQ | 900/458 | 地 | 42000/10/0/+0 | 即死LV3、第七の鍵 |
通常攻撃、即死効果のあるグランドスラム、物理防御力低下の効果があるロッククレストを使ってきます。
ダブルは「通常攻撃+ロッククレスト」で危険ですので、使わせないようにするか防御で。
それと、エナジーチャージを使ってきた次のターンは第七の鍵を使って攻撃してきます。
これは、シールドをかけた状態で、なおかつHP満タンで防御しないと倒される可能性があるので注意。
でこちらの行動ですが、まずシールドをかけて、上記の攻撃に気をつけつつ「毒」を与えれば、後は防御しているだけで勝てます。
毒を重ねがけすればさらに大ダメージになります。
HIT数○○以上:− 敵行動数○ターン以下:−
リングパーフェクト:魂の刻印 連携魔法ディフィート:−
|
勝つとイベント。
そして、キーアイテムはてな?の仮面を入手します。
はてな?の仮面を入手するとヒルダの仮面状態がそれぞれ、「グラマーはてな?」「スリムはてな?」になり、仮面状態になったときの能力値の上がり方が大幅に上昇するようになります。
☆ 漢寿司クリア後、リオデジャネイロの上の方のマップにある広場の右上に(元)グレートQが出現します。
話しかけるとロッククレストのステラが貰えます。
☆ 漢寿司をクリアしていて、「福引協会 副会長」と福引している場合、漢寿司前に出現している銀色コウモリに話しかける事で福引が出来ます。一等はヒルダの最強防具『ファニービーチ』です。
☆ 河童巻きのスナップを1枚撮っていると、ハーレムのスナップ交換「エキゾチックなスナップA」を交換することが出来、No077〜No87の漢寿司に出てきた全ての寿司のスナップが貰えます。
シャドウハーツFNの目次へ
|