アッパーウェストサイド

事務所の目の前からスタートします。
すぐそばにある花瓶のところに、幸運の護符があります。
事務所には宝箱が2個(メディリーフマナリーフ)あって、階段の上にあるギターのところに、ピュアリーフがあります。
外へ出るとイベントです。

建物から出てすぐにある車から、マナリーフが取れます。
その車の付近に立っている、「なれなれしいヨシュア」に話しかけたら、タイムズスクエアに行ってみましょう。

タイムズスクエア

入って少し進んで、黒い車の近くにある看板の裏にメディリーフがあります。
その後、少し進むとイベント。変な二人組みからポイントカードかに座のステラチャートを貰えます。(笑)

その二人組みの後ろでぶらついている、「散歩中のハッセル」に話しかけたら、今度はチェルシーに行ってみましょう。
その付近に宝箱(テント)もあります。

チェルシー

道にデーンと停まっている車の死角に宝箱(珊瑚のラリエット)があります。
劇場の前に立っている「新聞記者のマッコイ」と話したら、劇場内に入ってみましょう。

※下のモンスターデータ備考欄に書かれている「スナップ〜枚」というのは、撮っておくと後々サブイベントが楽になるスナップ写真の枚数です。写真はジョニーの特技「スナップ」で撮ることが出来ます。
このシャドウハーツFNでは、スナップ写真とアイテムを交換するイベントが起きます。
また、ストーリー上集められるスナップカードを1枚ずつ所持しているとおまけダンジョンにも行くことができます。
ここでは、スナップカードを交換に使用してもおまけダンジョンに行ける枚数である「交換に使う枚数+1枚」を表記してるわけです。
それと、同じ備考欄にある「〜コイン〜枚」というのは後程で。m(_ _)m
劇場に出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
ゴロツキ18/06/33/0/-1メディリーフ
ピュアリーフ
スナップ1枚
鯖コイン1枚
チンピラ22/06/40/0/+1メディリーフ
マナリーフ
スナップ1枚
鯖コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1マナリーフ 5運の刻印
2メディリーフ 6メディリーフ
3部屋の中にレザーベルト 7部屋の中にテント
4部屋の中にアクアエッジのステラ 8「本当は怖がりなトム」がいます
ここでは、途中にチュートリアル等が色々入ってきます。
アイテムを回収したら、8で「トム」と会話して、途中で出会った「臆病なナンシー」のところへ戻りましょう。
また、ここではジョニーが倒れても「レニーマイラヴ」が発動して復活することが出来ます。(一周目のみ)
二人を劇場から出してあげたら、セーブでもしてから9の扉の先に進みましょう。
少し先へ進むと、イベントがありボス戦になります。
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
ディープワン160/8250/1000/0/+3
まず、ハードヒット攻撃で相手のゲージを減らしてしまいましょう。
でないと、相手のダブル(2回攻撃)で反撃を受けます。
後はテキトウに攻撃しましょう。
リングをミスしすぎると倒し終わる前に暴走(SPが足りなくなって、勝手に行動し始める事(泣))してしまうので、注意です。
イベントが終わったら、ギルバート教授に会いに行くことになります。
事務所の近くのセーブポイントでセーブしてから、外へ出ましょう。
建物から出ると福引をやらされます。(笑)
一等を外して「うおー!気にくわーん!」と思ったらロードでもして再挑戦しましょう。(笑)
一等はバールロッドのステラです。
お次はアーカム大学へ向かいましょう。

☆ 劇場のボスのいた部屋に、宝箱(ヒートエッジのステラ)がありますYO。

アーカム大学

少し進むとイベントがあります。そのマップの石碑に幸運の護符、大学内への入口の近くにピュアリーフがあります。
石碑のあるマップの左のマップの左端のところに、宝箱(ミラージュのステラ)があります。
このマップにある開かない扉には後で来ます。
石碑のあるマップの右のマップでは、イベントがあり歩数計が貰えます。(笑)
今後はなるべく歩数計は、誰かしらにつけておきましょー(歩数もったいないし)。
それと、戦闘メンバーにつけないと、歩数はカウントされませんので注意です。
色々外を見て回ったら、大学内に入ってみましょう。

入って右側の実験室の一番右の棚にメディリーフ、左側の図書室のくぼみ部分の本棚にキュアのステラがあります。
奥の階段を上って二階へ。
右側の誰もいない教室の教卓に精霊の護符、左側の教室にテント命の刻印(左下の隅っこ)があります。
その教室の最前列にいる「好奇心の強いハリス」と話したら、開かない扉へ向かいましょう。

開かない扉を調べたら、今度は大学内二階の誰もいなかった教室に行きましょう。
そこに出没している「物知りなジェファーソン」と話したら、実験室の教卓からカンテラを入手して、歩数計オジサンのいるところから、地下道へ入りましょう。
途中でジェラりんとバイゲンが来ます(笑)。テキトウに準備をしたら地下道へ向かいましょー。
地下道に出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
セルゲイ29/206/46/0/-1メディリーフ
幸運の護符
スナップ4枚
鯖コイン1枚
ガグ50/267/53/0/+1マナリーフ
???
スナップ4枚
鯖コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1幸運の護符 4クリアレイスのステラ
2マナリーフ 5部屋に入ってすぐ右に
精霊の祝福
3貝殻の腕輪 6ダークエッジのステラ
絵のはレバーです。動かすと近くの扉が開きます。
敵が出てくるものもありますが、アイテムもあるのでもう全部動かしてしまいましょう。(笑)
1のある部屋の、奥に行くための扉が開かないので、とりあえず5へ向かいましょう。イベントがあり仲間が増えます(笑)。
フランクが仲間になったら、先ほどの開かなかった扉の奥へ行きましょう。
奥の階段を上ると、学校内に戻ります。

机の下にある宝箱(レザーキャップ)を取ったら隣の部屋へ。ボス戦です。
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
イゴルナーク500/12580/1500/30/-3霊の刻印
とりあえず相手のゲージがたまっているので、まずハードヒット攻撃でもしておきましょう。
毒を使ってきますが、そんなにくらわないので無視してもOKです。
相手のゲージに注意しつつ、テキトウに攻撃していれば大丈夫です。
ジョニーのSPに注意。1枚スナップしておきましょう
HIT数○○以上:スコフィールドU  敵行動数○ターン以下:福引券
リングパーフェクト:300Cash  連携魔法ディフィート:24Exp
ボス戦後、アッパーウェストサイドの事務所に戻ります。
外に出ると、「なれなれしいヨシュア」からリングの欠片を貰えます。
で、リングの魂とのイベントがあり、リングの欠片と攻撃回数増を交換してくれます。
さらにメニューコマンドにリングカスタム項目が増え色々リングがカスタマイズできるようになります。(ちなみに最初からヒットエリア拡張ストライク拡張を一個ずつ所持しています)
リングの欠片を見つけたら、ここに持ってきてあげましょう。
イベントが終わったらグランドキャニオンへ向かいましょう。

☆ アーカム大学のボスと戦った部屋の右下の机に、福引券があります。

グランドキャニオン

まず入るとイベントです。
最初のマップの高台の右端の方に、特殊防御減LV1が落ちています。
手前の道から次のマップへ。

集落に着きます。
一番手前のテントの中に銀灰の腕輪、外のセーブポイントの近くに霊獣の尾、ジェラールとバイゲンの店の右下の死角に宝箱(ヒットエリア拡張)があります。
集落奥の左の方にあるサボテンを調べると、フランクの武器針刀・仙人掌丸が手に入ります(笑)。

右側のテントの中にいる「ナヴォチ」と話すと、色々アイテムが貰え、この時点からナタン関連イベントの「UMA狩り」が出来るようになります。
具体的にどんな感じでUMAを捕まえていくのかは後ほどで。m(_ _)m

左奥のテントの中にいる人に話しかけるとイベントがあり、レイズアップのステラバリヤーのステライーグルの彫刻が貰え、集落の奥へ進めるようになります。
宝箱(毒LV1)もあります。
店で装備を整えたら、先へ進みましょう。
グランドキャニオンに出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
トナック34/3310/52/1/+1???
メディリーフ
プチリング攻撃が邪魔です。
HPも低いのですぐ倒しましょー。
スナップ4枚、鯖コイン1枚
マイイ66/6614/67/1/-1幸運の護符
マナリーフ
スナップ2枚、鯖コイン1枚
アルゲンタピス112/4120/105/1/+1精霊の祝福
銀灰の腕輪
スナップ2枚、鯖コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1リングの欠片 6精霊の祝福
2幸運の護符 7第三の鍵
3ピュアリーフ 8レッドノヴァのステラ
4宝箱にシールドのステラ 9☆ UMA「幻の巨大類人猿」
の出現ポイント
5懐中時計
ここでは、各マップにいるトーテムポールの問いに正解すると、先のマップへ進めるようになります。
壁画をチェックして、問いに答えつつ先へ進みましょう。
壁画を全て見てないのに「見てきたぞー!」と答えたり、問題を間違えたりすると、各マップの入口まで戻されてしまいます。(ズルは出来ません(笑))

9では、正しい罠を仕掛けると馬……じゃなくてUMAと戦う事ができます。
それに勝つとUMAを捕獲したことになるわけです。
出現ポイントは二箇所ありますが、どちらでも同じです。
正しい罠をはらなくても、普通のモンスターが出てくるだけで何回でもチャレンジできますし、罠であるものがなくなってしまうなんて事もありません。
ちなみに正しい罠は『ハチミツ』です。(反転して下さいませ〜)

UMAHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
サスクワッチ330/146100/265/10/-5スワンの彫像
物理攻撃がかなり強いです。HPは最大を保ち、相手にダブルを使わせないように、相手のゲージに気を配りつつハードヒットで攻撃しましょう。
といっても、HPを回復するよりもその分攻撃して粉砕した方が早いですが(笑)。
スナップは後で貰う事も出来るのでお好みで。
HIT数○○以上:???  敵行動数○ターン以下:10Exp
リングパーフェクト:福引券  連携魔法ディフィート:133Cash
一つ目のマップの問題(どれか一つが出ます)答え(要反転)
壁画に記されし太陽は、何者の頭上に輝いていたか述べよ…狩人
壁画に記されし狩人は、何匹の獲物に狙いを定めていたか述べよ…三匹
壁画に記されし狩人が獲物を捕らえ、2本の角を得たとしよう…
残されし獲物は何匹であるか述べよ…
四匹
二つ目のマップの問題(どれか一つが出ます)答え(要反転)
この谷には、全部で何枚の壁画がありましたか…?七枚
壁画には、全部で何匹の羊が描かれていましたか…?四匹
壁画には、全部で何人の人間が描かれていましたか…?七人
三つ目のマップの問題(どれか一つが出ます)答え(要反転)
陸を駆るものは何匹記されていたか…?三匹
片方の壁画にしか記されていなかったものは何であったか…?空を舞うもの
一番数が多かったものは何であったか…?海を泳ぐもの
三つ目のマップの先に進むと、ボス戦です。
シャナイア一人で戦う事になるので、レザーベルトやレザーキャップをつけておきましょう。
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
タタンカ210/102300/2100/30/+3ストライク拡張、ウルフの彫像
とりあえず、フュージョンしてしまいましょう。
で、相手のゲージがかなりたまっているので最初はハードヒットで攻撃しましょう。
相手のゲージのたまり具合に注意しつつ、攻撃していけばOKです。
HIT数○○以上:???  敵行動数○ターン以下:リペッドベルト
リングパーフェクト:ヒットエリア拡張  連携魔法ディフィート:−
勝つとイベント。シャナイアがタタンカにフュージョンできるようになります。
で、ジョニーたちは事務所に戻っています。
今度はフランクの師匠に会うために、シカゴ向かいましょう。

☆ UMAを捕獲してナヴォチのところへ行くと、ナタンが技を覚えたり、ナタンの技が強化されたりします。
今後UMAを捕獲したら、ナヴォチのところへ行ってみましょう。

シカゴ

とりあえず入ってみると、まずイベントがあります。

☆ シカゴに一回入って、事務所に戻ると「探偵イベント」を進められるようになります。探偵イベントについてはこちらで。

最初のマップにいる「物知りなマック」は福引会員11番です。一等はうお座のステラチャートです。
左下の端の方には、例の二人組がいます。装備を整えておきましょう。
店の目の前に宝箱(ヒットエリア拡張)があり、その宝箱の右側にある街灯に体の刻印があります。

ジェラールとバイゲンの隣の店の中には、手前の部屋に物理防御減LV1があります。

最初にいた大きな十字路を左にいったマップには、宝箱に福引券が入っていて、男二人が話しているすぐそばの扉の中にも福引券があります。
今度は大きな十字路を上へ。

「マサトシ」に話しかけられます。スナップショットのことについて聞けます(笑)。
モンスターをスナップしてカードを集め、各地のコレクターと色々なアイテムを交換してもらいましょう。

☆ 現時点では「初めての交換@」と「初めての交換A」が交換可能です。
「初めての交換@」を交換するとロックバンプのステラバールロッドのステラが貰え、
「初めての交換A」を交換するとキュアのステラが貰えます。

マサトシが立っている側の建物の角っちょに、宝箱(リングの欠片)があります。
奥の輝かしい建物に入ってみましょう。

ステージの前にある中央のテーブルの奥に、ほとんど見えないですが宝箱(リペッドベルト)があります。

一通り見て回ったら、南にある酒場の前に立っている「酒に飲まれたブリッジス」の話を聞いてから、酒場内の奥にいる「先行き不安なグレコ」と「耳の早いボルテット」の話を聞きましょう。
そして、十字路を左にいったマップに行くと、話が進み戦闘がおきます。
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
ぺティマフィア115/075/97/2/-1メディシード
マナシード
タイトリング状態にしてきます。
スナップ3枚
フートマフィア125/075/97/2/+1メディシード
???
ファストリング状態にしてきます。
スナップ3枚
戦闘後は、ナイトクラブの二階に向かいましょう。
色々イベントがあって、アルカトラズへ向かうことになります。
通りの十字路にいる「ナタン」と、十字路左のマップの倉庫内にいる「フランク」に話しかけたら、「マオ」の部屋に戻りましょう。
「マオ」に話しかけ休むと話が進み、ワールドマップからアルカトラズ刑務所へ行けるようになります。
また、その部屋のイスの後ろに宝箱(レイジのステラ)があります。

アルカトラズ刑務所

アルカトラズ刑務所に出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
プリズンガード37/013/56/1/-1幸運の護符スナップ4枚、鯖コイン1枚
チョンチョン37/2815/57/1/+1マナリーフ
ピュアリーフ
スナップ1枚、鯖コイン1枚
ワンプ80/3229/92/1/-1メディリーフ
霊獣の尾
ランダムリング状態にしてきます。
スナップ6枚、鯖コイン1枚
ビヤーキー80/7130/88/1/+1精霊の祝福
???
麻痺状態にしてきます。
スナップ1枚、鯖コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1封印LV1 9宝箱にスパイク
2幸運の護符 10宝箱に特殊攻撃減LV1
3宝箱に心の刻印 11メディリーフ
4宝箱にホーリーエッジのステラ 12宝箱にヘイルダストのステラ
5二階のこの部分に精霊の祝福 13宝箱にヒットエリア拡張
6福引券 14ピュアリーフ
7二階のこの部分に香木の腕輪 15右にダークエッジのステラ
左にテント
8福引券 16宝箱にマナリーフ
とりあえず、ガーンと進んでみましょう。
それなりに進むと4のある部屋でカポネと合流します。
その後は、
1の扉のところへ行く→2の「詐欺師のスミス」と話す→10付近にある脱獄スプーンを入手する→2の「詐欺師のスミス」と話し絶縁シートを貰う→16のある部屋でイベント→14のある部屋の配電盤を調べる→配電盤を操作して先へ進む
、といった具合に進みます。
配電盤は、正解を知っていればヒントを聞いたりする必要なく、先へ進めるように操作できます。
正解の動かし方(の一例)は、
一番上…右の3つを上に 真ん中…真ん中の2つを上に 一番下…右から3番目と一番右を上に
です。(反転して下さいませ)

順番通りに配電盤のヒントを聞きつつ解いてみる場合は、配電盤を調べた後に、
2の「詐欺師のスミス」と話す→二階の3にいる「運び屋のマードック」と話す→二階の4にいる「調達屋のベッグ」と話す→3近くにいる「無法者のバラガス」と話す
、として情報を集めて謎解きしてみましょう。
一番奥の扉の先へ進むとボス戦です。
マオやジョニーにヘイルダストのステラをつけておくと、多少楽になると思います。(最初からついていますが…)
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
ロンウェ700/256600/2800/45/-10物理攻撃減LV1、ストライク拡張
相手のゲージに注意して、ハードヒット攻撃をおりまぜましょう。
相手はこちらのストックゲージを減らす攻撃を頻繁に使ってくるので、ゲージを減らされる前にドンドン使用してしまいましょう。(といっても連続でコンボ等を使いすぎると、その分敵の攻撃が回ってくるのが早くなってしまうので、行動順を確認しながら「敵が2回連続で攻撃してくる」なんて事が無いように注意して攻撃しましょう)←この先のボス全てに共通かもです。
ジョニーやマオは通常攻撃よりヘイルダストを活用しましょう。
1枚スナップしておきましょう。
HIT数○○以上:5Soul  敵行動数○ターン以下:グルカククリ
リングパーフェクト:ヒットエリア拡張  連携魔法ディフィート:560Cash
ボス戦後は、シカゴに戻りましょう。
ギルバートが出入りしているというロズウェルの研究所に向かうことになります。
カポネの部屋の左の棚にあるゲイルのステラを取ったらワールドマップへ出ましょう。
ニャラマウント撮影所に寄り道することになります。

ニャラマウント撮影所では、マオがネコタッチを覚えます。
ネコタッチでコインを稼ぎ、撮影(=戦闘)に必要な枚数を払い戦闘に勝てば、撮影成功となりマオが特技を覚えたり特技がパワーアップしたりする仕組みなわけです。
イベントが終わったらロズウェル向かいましょう。

☆ アルカトラズ刑務所のボスのいたマップの左奥の方に宝箱(リングの欠片)がありまっす。

☆ アルカトラズ刑務所でプリズンガードのスナップを1枚撮っていた場合、マサトシとのスナップ交換「オジサンからのお願い@」でNo021プロキオンのスナップと交換できます。(???の部分は後に出てくるモンスター名なだけです)

☆ 「鯖」コインを5枚集めてくれば、一人目の俳優さんと戦うことが出来ます。詳しくはこちらで。

ロズウェル

入るとイベント、シャドハ定番の人達が出てきます( ̄△ ̄;)
とりあえずアイテム回収してみましょう。
船が突き刺さった家の前に、フランク二つ目の拾い物弁刀・停留所丸があります。(笑)
その隣の看板(?)に福引券があり、建物の裏側で風車近くに宝箱(イビルアイのステラ)があります。

☆ 青い車の前に立っている「浮かれているジェシー」は福引会員10番です。一等は失血LV1です。

建物内に入ってみましょう。

右側手前の丸いテーブルにテントがあります。
奥にある自販機を調べて装備などを整えておきましょう。
色々見て回ったら、右にあるマップへ向かいましょう。

警備員に近づくと話が進みます。
前のマップに戻って、建物左に立っている「いぶかしげなネウロ」と話し、再度研究所の方へ行くとさらに話が進みます。
準備が出来たらトラックに乗り込みましょう。
ロズウェル研究所に出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
シリウス45/035/60/1/-1霊獣の尾
メディリーフ
ブラインドリングがかなり厄介です。
幸いHPが低いのでササッと
倒してしまいましょう。
スナップ2枚、鯖コイン1枚
ベテルギウス105/070/92/1/+1???
マナリーフ
アップリング状態にしてきます。
スナップ2枚、鯖コイン1枚
アクタイオン95/5572/88/1/+1テント
ピュアリーフ
スナップ2枚、鯖コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1宝箱にレイズアップのステラ 9マナシード
2メディシード 10福引券
3レッドノヴァのステラ 11リングの欠片
4ダフネの果実 12幸運の護符
5ヒットエリア拡張 13ヒールのステラ
6知の刻印 14テント
7カードキーNo3 15スロウLV1
8サージのステラ 16暗号の入力位置
絵の23は、その扉が開くのに対応しているカードキーナンバーです。
とりあえず少し進むと、例の宇宙人二人組みと合流することになります。

その後は、5のある部屋の二人組みの研究員に話しかけてカードキーNo2を貰いましょう。
で、7カードキーNo3を取りに行きましょう。
その部屋では、フランク関係のイベントも発生します。

ちなみに、そのイベントで入手した密書の示す位置は、
15の真上にある×印のドラム缶』で、そこを調べればフランクの関連のイベントその1はクリアとなるわけです。

10のある部屋の階段を上った先で、「傲慢なモリソンの兄」から4の扉のセキュリティに関することが聞けます。
パスワードを一文字ずつ教えられているという、三人の研究員から話を聞き、パスワードを16の位置で入力しましょう。
でも実は、答えさえ知っていれば話を聞く必要はありませんっす

5のある部屋の「自分を信じたゼット研究員」から「ま」
8のある部屋の「宇宙に詳しいミュッセ博士」から「ち」
14のある部屋の「よく分かってないツーリヒ研究員」から「は」
というヒントを聞くことが出来ます。
答えは『はまち』です。(反転でm(_ _)m)

4の扉の先のセーブポイントでセーブなり準備なりをして、ボス戦へ挑みましょう。
次のボスは麻痺攻撃を使ってくるので、香木の腕輪を持っているだけ装備させておきましょう。
また、物理攻撃でダメージを与えることが出来ない(フランクの手裏剣なんかも効きません)ので、戦闘メンバーに色々攻撃用ステラを着けておきましょう。
特にハードヒットと同じ効果のあるレッドノヴァや敵の弱点属性であるロックバンプなどがオススメです。
それと、ヒルダが最初に装備しているおとめ座のステラチャートについている、エントランスのステラをヒルダ以外の誰かにつけておくとかなり楽に戦えます
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
プロキオン1110/3001500/3500/60/+10魂の刻印、ブラッドジュエル
麻痺状態やタイトリング、リバースリング状態にしてきます。
ヒルダのソーンウィップが強いのでバリバリ使いましょう。
ゲージがたまっているのが確認できたら、なるべくレッドノヴァを使ってゲージを減らしましょう。
「エントランス→ソーンウィップ」がかなりの強さを発揮します。
スナップはしてもしなくてもいいです。
HIT数○○以上:ストライク拡張  敵行動数○ターン以下:シルクショール
リングパーフェクト:6Soul  連携魔法ディフィート:700Cash
ボス戦後は、事務所に戻ります。
ヒルダについての説明が色々聞け、週刊アーツ創刊号が貰えたりします。
週刊アーツを手に入れるとヒルダが色々技を覚えるわけです。
一晩あけたらチェチェンイツァに向かいましょう。

☆ 事務所から出ると「なれなれしいヨシュア」に話しかけられます。
その後アーカム大学のギルバート教授の部屋に向かうと「ラブクラフト教授」がいて、一回話した後に部屋から出て、また入ると「基礎怪物学の課題T〜W」に挑戦できるようになります。
色々賞品を貰えるので気が向いたらチャレンジしてみましょー。詳しくはこちらで。

カリブの海賊砦

チェチェンイツァに着いたと思いきや、向かう途中で海賊に捕まっています。(笑)
で、拷問イベントが始まります。( ̄□ ̄;)!!
拷問イベントではどの選択肢を選んだかによって、手に入るアイテムが違うわけです。
全て一番上を選ぶ…第三の鍵
1回だけ一番上でないものを選ぶ…ストライク拡張
2回以上一番上でないものを選ぶ…拷問を受けたキャラの今までのショップで売っている武器より一段階強い武器(フランクを選んだ場合は十二星座の腕輪
で、イベントがあってあっさり牢を抜け出してしまいます。色々見て回ってみましょう。

(元)牢屋の中に、宝箱(拷問イベントで決定したもの)があり、すぐ近くにシールドのステラが落ちています。
セーブポイントを上に進んだところにある家の中に入ると、ちょっとしたイベントがあり、中に福引券が落ちています。
その家の隣にあるハンドルを調べるとピュアシードがゲットできます。
そのまま奥の洞窟内に行ってみましょう。

海賊二人が喋っているイベントが見れます。
これを見たら、今度は逆走してセーブポイントの下のマップへ向かいましょう。

ドラム缶の裏側に宝箱(麻痺LV1)があります。
ドラム缶の中で寝ている人に話したら、さっきの二人組みのところへ向かいましょう。
途中でイベントが起き見張りがいなくなります。
小船に乗り沈没船へ向かいましょう。
沈没船に出てくる敵
NameHP/MPExp/Cash/Soul/Calお宝備考
パブロビア55/3956/79/1/+2メディシード
水鏡の腕輪
スナップ4枚、蛸コイン1枚
ハインツ109/58115/153/1/-2マナシード石化攻撃を使ってくるので要注意です。
スナップ6枚、鯖コイン1枚
オケロン245/90173/266/2/+3ピュアシード封印攻撃を使ってきます。
気にするほどではないかも。
スナップ3枚、蛸コイン1枚
(下手な)絵です(泣)
No説明No説明
1メディシード 6宝箱に無気力LV1
2冷凍刀・梶木鮪丸 7デッキブラシ
3宝箱に水鏡の腕輪 8マナシード
4宝箱にレイジのステラ 9宝箱にダフネの果実
5宝箱にヘイルソリッドのステラ 10☆ UMA「異形の両棲動物」
の出現ポイントです。
1に近づき向こう側にいけないことを確認したら、7のデッキブラシを取りに行きましょう。
途中に例の二人がいて、相変わらずの神出鬼没ぶりを発揮しています(笑)。色々装備を整えておきましょう。
デッキブラシを取ったら再び1に戻り、車地を調べましょう。
向こう側へ渡れるようになります。

2を調べたら3へ向かいましょう。
途中でイベントがあり、ハインツ×3と戦闘があります。

3の先にあるセーブポイントでセーブや準備をしたら、奥へ向かいましょう。ボス戦です。
シャナイア一人で戦うことになり、相手はフェイクリングを使ってくるので懐中時計を装備させておきましょう。
BOSSHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
ラシレーン300/1682000/4200/75/+10ストライク拡張、オルカの彫像
とりあえず何かしらにフュージョンして、やはりまずはハードヒットで攻撃しましょう。
相手のゲージに注意して攻撃を仕掛けていきましょう。
ダブルを使って一気に倒せるな〜、と思ったら一気に攻撃してしまいましょう。
HIT数○○以上:???  敵行動数○ターン以下:福引券
リングパーフェクト:ワールウィンド  連携魔法ディフィート:−
ボス戦後はイベントがあり、シャナイアがラシレーンにフュージョンできるようになります。
カポネがラスヴェガスに行ったという情報を聞いて、ジョニーたちもラスヴェガスへ向かうことになります。

☆ カリブの海賊砦の、入ってセーブポイントの先を右に曲がった所に行けるようになっています。
船のドアの隣に福引会員09番「副船長のラカム」がいます。一等はホエールの彫像
福引会員の正面に宝箱(クリアオラクルのステラ)があり、右の階段を上ったところにバリヤーのステラ
船長の部屋の中にヒットエリア拡張福引券リングの欠片があります。
是非とも回収しておきましょう。

☆ 調理室である小屋の横に立っている「釣り好きのサミュエル」はスナップカードを集めている人です。
色々交換してあげましょう。
現時点では「かんたんなお願い@、A」、「探してきてほしいもの@、A」を交換することが出来ます。詳細はこちら

☆ カリブの海賊砦クリア後、鯖コイン5枚と蛸コイン10枚を所持していれば、ニャラマウント撮影所で二人目の俳優と戦うことが出来るようになります。詳しくはこちらで。

☆ カリブの海賊砦クリア後、グランドキャニオンのナヴォチから新しいUMAの情報が聞けるようになっています。
沈没船マップの10の位置で正解の罠『グレープフルーツ』を仕掛けると戦うことができ、それに勝つと捕獲したことになります。

UMAHP/MP属性Exp/Cash/Soul/Calお宝
ティホルツォディ900/168580/660/10/+5ドルフィンの彫像
かなり攻撃力が高いので、ダブルを使わせないようにしましょう。
相手のゲージに気を配りつつダメージを与えましょう。
プチリング状態なんかにもしてきます。
スナップは後で貰う事も出来るのでお好みで。
HIT数○○以上:5Soul  敵行動数○ターン以下:17Exp
リングパーフェクト:ランプファイバー  連携魔法ディフィート:330Cash

捕獲した後ナヴォチのところに寄ると、ナタンの特技「スラッグシェル」がパワーアップします。

シャドウハーツFNの目次へ/ラスヴェガスへ